令和6年11月2日(土)、シェラトン都ホテル大阪 四川で会員17名の出席をいただき開催しました。
コロナ期間中の自粛もあり、長い休会を経て、本部の加藤信次先生(大21)、平田哲也先生(大33)に後押いただき、久々の開催となりました。
来賓として、総会から大阪府同窓会 大塚俊裕会長(大28)、懇親会から歯学部同窓会 恩田信雄会長(大21)にご臨席いただきました。
総会は加藤 尚先生(大52)に司会をしていただき、私の開会の挨拶後休会中に逝去された9名の先生方への黙祷をさせていただきました。松下尚生先生(大35)からの会計報告、次回の総会で、私から松下先生への支部長交代報告をご承認いただき閉会しました。
引き続き懇親会に入り、大塚俊裕会長から挨拶いただき、在学生の現状を配布資料で説明いただきました。恩田信雄会長からは大歯魂とキズナの大切さについてお話いただきました。
乾杯は年長の中島徳人先生(大20)にしていただき、その後、老若を問わず、大歯の同志すぐに打ち解け、楽しい時間を過ごせました。中島先生には、いつもの調子で、あちこちで盛り上げていただきました。中上佳寿彦先生(大58)、中川雅貴先生(大64)には初参加いただきました。
次回は年内に総会を開きたいと思います。