令和5年11月11日(土)なんばダイニングメゾン「維新號點心茶室」にて午後6時より開催され、11名出席でした。
私、支部長の大岡亮一(大41)の司会で始まり、ご逝去された坂本邦基先生(大10)を偲び、黙とうを行いました。
田幡 治先生(大29)が開会の挨拶をされ、樋口 淳先生(大20)の乾杯のご発声の後、歓談となりました。
大学の現状や点数改正の話など色々な話で盛り上がり、和気藹々とした雰囲気になりました。
開催して感じるのは、支部の懇親会などとは違い、同窓会独特の雰囲気がいつもあります。
上下関係がある中にも常にお互いを思いやる気持ちや、同志感に満ち溢れていて、緊張感よりも温かい雰囲気があり、最後も握手したりハグしたり、会の終わりを惜しむ先生もいました。
横路佳忠先生(大30)の閉会の挨拶にて終了となりました。
(大41回 大岡亮一 記)